Item type |
学術雑誌論文 / Journal Article(1) |
公開日 |
2021-03-15 |
タイトル |
|
|
タイトル |
先天性全身性カンジダ感染症 ―出生時に著明な白血球増多を認めた超低出生体重児― |
|
言語 |
ja |
タイトル |
|
|
タイトル |
Congenital Systemic Candidiasis in an Extremely Low Birth Weight Infant |
|
言語 |
en |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題 |
先天性全身性カンジダ症 |
キーワード |
|
|
主題 |
深在性真菌感染症 |
キーワード |
|
|
主題 |
超低出生体重児 |
キーワード |
|
|
主題 |
白血球数異常高値 |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
journal article |
アクセス権 |
|
|
アクセス権 |
open access |
|
アクセス権URI |
http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 |
著者 |
大石, 彰
近藤, 実由樹
藤田, 智香
瀬川, 祐貴
馬場, 徹
飯嶋, 重雄
|
書誌情報 |
ja : 浜松医科大学小児科学雑誌
en : Hamamatsu Journal of Pediatrics
巻 1,
号 1,
p. 20-24,
発行日 2021-03-15
|
出版者 |
|
|
出版者 |
浜松医科大学小児科学雑誌編集部 |
|
言語 |
ja |
抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
著明な白血球数高値のみを認めた早産・超低出生体重児の先天性全身性カンジダ症を経験した。在胎26週6日、体重999gで出生、入院時には呼吸障害と白血球数85,240/mm3以外に症状を認めず、カンジダ感染を鑑別に挙げることができなかった。日齢2に血液培養からCandida albicansが検出され、β-Dグルカン600pg/mL以上から確定診断に至った。Liposomal Amphotericin Bを投与することで神経学的後遺症なく退院することが出来た。 カンジダ症では、斑状丘疹あるいは水疱・膿疱が特徴的であるが、経過が速い早産児の場合認めないこともある。その場合、発症時には白血球数異常高値が唯一の所見であることもある。また、早産児の肺カンジダ症では呼吸障害を認めるが、胸部X線写真は呼吸窮迫症候群と区別が困難である。カンジダは卵膜を通過して胎児に感染するため、破水していない児・経腟分娩でない児でも胎内で既にカンジダに感染している可能性がある。 白血球数異常高値の場合には、真菌感染症を鑑別に挙げる必要がある。特に超出生体重児においては、カンジダ肺炎と呼吸窮迫症候群の区別は困難なため、抗真菌薬予防投与が奨められる。 |
EISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
EISSN |
|
収録物識別子 |
2436-2433 |
医中誌論文ID |
|
|
関連タイプ |
isIdenticalTo |
|
|
識別子タイプ |
ICHUSHI |
|
|
関連識別子 |
2021237779 |
著者版フラグ |
|
|
出版タイプ |
VoR |
|
出版タイプResource |
http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |