Item type |
学術雑誌論文 / Journal Article(1) |
公開日 |
2023-03-15 |
タイトル |
|
|
タイトル |
全身型重症筋無力症に対して妊娠中にエクリズマブを使用した母体から出生した新生児一過性筋無力症の一例 |
|
言語 |
ja |
タイトル |
|
|
タイトル |
Transient Neonatal Myasthenia Gravis Born to a Mother with Systemic Myasthenia Gravis Being Treated with Eculizumab in Pregnancy : A Case Report |
|
言語 |
en |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題 |
重症筋無力症 |
キーワード |
|
|
主題 |
新生児一過性筋無力症 |
キーワード |
|
|
主題 |
抗アセチルコリン受容体抗体 |
キーワード |
|
|
主題 |
エクリズマブ |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
journal article |
著者 |
平野, 芙実
京, 清志
原, 康一郎
藤田, 瑞穂
野口, 哲平
香山, 一憲
村林, 督夫
|
書誌情報 |
ja : 静岡県母性衛生学会誌
en : Shizuoka Journal of Maternal Health
巻 10,
号 1,
p. 2-6,
発行日 2022-10
|
出版者 |
|
|
出版者 |
静岡県母性衛生学会 |
|
言語 |
ja |
出版者 |
|
|
出版者 |
Shizuoka Society of Maternal Health |
|
言語 |
en |
抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
重症筋無力症 (myasthenia gravis : MG) の母体から出生した児の10-20%が新生児一過性筋無力症 (transient neonatal myasthenia gravis : TNMG) を発症する. TNMGは母体が有する神経筋接合部シナプスに対する自己抗体が経胎盤移行し, 児の神経筋接合部シナプスに作用することで発症し, 症状は移行抗体の減少とともに自然軽快する. 妊娠中の使用薬剤は制限されるが, ヒトモノクローナル抗体エクリズマブは妊娠中の使用が可能である. 今回妊娠中にエクリズマブを使用した母体から出生し, TNMGを発症した新生児例を経験した. 母体は妊娠分娩による症状増悪はなく, 児はTNMGを発症したが,症状は自然消退し早産や先天奇形等の薬剤による有害事象はなかった. 本症例は母体管理におけるエクリズマブ使用の安全性を支持する結果であり, 児においても有害事象は認めなかった. 妊娠中の使用によるTNMGへの影響については報告数も少なく, 今後さらなる症例蓄積が望まれる. |
NII書誌ID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AA12693817 |
著者版フラグ |
|
|
出版タイプ |
VoR |
|
出版タイプResource |
http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |