ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学術雑誌論文
  2. 各雑誌掲載論文

卵巣癌患者早期発見のためのフィールドトライアル : 数学的統計処理 (マハラノビス汎距離) による癌患者の判別

http://hdl.handle.net/10271/137
http://hdl.handle.net/10271/137
1ca9a3e7-24c3-409d-a275-a79d1c2ccbbe
名前 / ファイル ライセンス アクション
110002148309.pdf 110002148309.pdf (661.0 kB)
Item type 学術雑誌論文 / Journal Article(1)
公開日 2013-08-27
タイトル
タイトル 卵巣癌患者早期発見のためのフィールドトライアル : 数学的統計処理 (マハラノビス汎距離) による癌患者の判別
言語 ja
タイトル
タイトル Field Trial for the Early Detection of Patients with Ovarian Cancer : Discrimination of Ovarian Cancer Patients by the Statistical Analysis Using Mahalanobis' Generalized Distance
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題 Combination assay
キーワード
主題 Mahalanobis' generalized distance
キーワード
主題 Ovarian cancer
キーワード
主題 Statistical analysis
キーワード
主題 Tumor marker
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ journal article
アクセス権
アクセス権 open access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_abf2
その他のタイトル
その他のタイトル 【原著】
著者 小林, 浩

× 小林, 浩

ja 小林, 浩

en KOBAYASHI, Hiroshi

Search repository
住本, 和博

× 住本, 和博

ja 住本, 和博

en SUMITOMO, Kazuhiro

Search repository
寺尾, 俊彦

× 寺尾, 俊彦

ja 寺尾, 俊彦

en TERAO, Toshihiko

Search repository
川島, 吉良

× 川島, 吉良

ja 川島, 吉良

en KAWASHIMA, Yoshiro

Search repository
岡田, 和親

× 岡田, 和親

ja 岡田, 和親

en OKADA, Kazuchika

Search repository
書誌情報 ja : 日本産科婦人科學會雜誌
en : Acta Obstetrica et Gynaecologica Japonica

巻 44, 号 2, p. 174-180, 発行日 1992-02-01
出版者
出版者 日本産科婦人科学会
言語 ja
権利
権利情報 (C) 日本産科婦人科学会
権利
権利情報 本文データは学協会の許諾に基づきCiNiiから複製したものである
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 卵巣癌患者早期発見のための血清学的診断として Cancer antigen 125 (CA125), Tissue polypeptide antigen (TPA), Ferritin (Fr), Carcinoembryonic antigen (CEA), Alpha fetoprotein (AFP), Sialyl Le^x-i (SLX) の6種類の腫瘍マーカーを同時測定した.Combination assayにおける偽陽性率及び偽陰性率を低下させるため, 数学的統計判別分析としてマハラノビス汎距離を使用した.この新「卵巣癌検診」を1988年から静岡県下で実施し, 現在 42,000検体以上の血清を処理している.このうち追跡可能であった23,307例の血清について調査し, 卵巣癌患者早期発見のための血清学的診断方法を検討した.
23,307例の血清のうち, 内診及び超音波検査による医師判定により485例が癌の疑いありと診断され, このうち245例は判別分析により癌と判定された.この245例中119例に実際に癌が確認されたが, 8例は見逃された.また, 医師により良性疾患と診断された 4,501例のなかにも, 28例に癌が発見され, 更に, 内診正常と診断された18,321例のうち, 10例に癌が発見された.結局, 新発生した165例の卵巣癌患者のうち医師判定 (内診及び超音波検査) により127例が癌を疑われ, 判別分析により150例が癌と判定された.すなわち, 医師判定により見逃された38例中31例に判別分析の結果癌が発見され, マハラノビス汎距離を用いた統計判別分析は卵巣癌発見のために有力な方法であり, 医師判定と判別分析は相補的な手段であった.
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 0300-9165
NII論文ID
関連タイプ isIdenticalTo
識別子タイプ NAID
関連識別子 110002148309
NII書誌ID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00190060
医中誌論文ID
関連タイプ isIdenticalTo
識別子タイプ ICHUSHI
関連識別子 1993065232
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-20 18:24:12.815739
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3