ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学術雑誌論文
  2. 浜松医科大学小児科学雑誌:ONLINE ISSN 2436-2433
  3. 4巻1号

髄膜炎脳炎マルチプレックスPCRが診断に有用であったヒトパレコウイルス3型による急性脳症の新生児例

http://hdl.handle.net/10271/0002000089
http://hdl.handle.net/10271/0002000089
4ae72543-5c78-4ac3-8093-8eb7648e30f3
名前 / ファイル ライセンス アクション
hjop_4_1_21.pdf hjop_4_1_21.pdf (780 KB)
Item type 学術雑誌論文 / Journal Article(1)
公開日 2024-03-15
タイトル
タイトル 髄膜炎脳炎マルチプレックスPCRが診断に有用であったヒトパレコウイルス3型による急性脳症の新生児例
言語 ja
タイトル
タイトル A neonatal case of acute human parechovirus type 3 encephalopathy with being pathogen identified by the meningitis encephalitis multiplex PCR test
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題 乳児早期発熱
キーワード
主題 新生児発熱
キーワード
主題 ヒトパレコウイルス
キーワード
主題 急性脳症
キーワード
主題 髄膜炎脳炎マルチプレックスPCRtest
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ journal article
アクセス権
アクセス権 open access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_abf2
著者 長坂, 萌那

× 長坂, 萌那

ja 長坂, 萌那

en NAGASAKA, Moena

Search repository
平出, 拓哉

× 平出, 拓哉

ja 平出, 拓哉

en HIRAIDE, Takuya

Search repository
漆畑, 伶

× 漆畑, 伶

ja 漆畑, 伶

en URUSHIBATA, Rei

Search repository
石垣, 英俊

× 石垣, 英俊

ja 石垣, 英俊

en ISHIGAKI, Hidetoshi

Search repository
宮入, 烈

× 宮入, 烈

ja 宮入, 烈

en MIYAIRI, Isao

Search repository
福田, 冬季子

× 福田, 冬季子

ja 福田, 冬季子

en FUKUDA, Tokiko

Search repository
書誌情報 ja : 浜松医科大学小児科学雑誌
en : Hamamatsu Journal of Pediatrics

巻 4, 号 1, p. 21-27, 発行日 2024-03-15
出版者
出版者 浜松医科大学小児科学雑誌編集部
言語 ja
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 ヒトパレコウイルス3型(HPeV3)は,新生児期に敗血症や脳炎脳症の原因となる代表的なウイルスである.髄膜炎脳炎マルチプレックスPCRテスト(mPCR)は複数の病原体のPCRを同時に行う検査法であり,この検査の普及によりHPeVの検出例が増加している.mPCRにより同定したHPeV3による急性脳症の新生児例を報告する.症例は日齢14の新生児.日齢12に発熱し,解熱後に左半身の間代発作と無呼吸発作を発症した.活気不良,LDH高値,血液凝固異常,フェリチン上昇を認めた.髄液の細胞数増多や蛋白上昇はなかった.頭部MRI拡散強調像にて,白質と脳梁に異常高信号を認めた.髄液を用いたmPCR髄膜炎・脳炎パネルにて,HPeV由来の核酸が検出され,HPeV急性脳症と診断し,免疫グロブリンの投与を行った.退院後に髄液,咽頭,血液において,HPeV3 DNA陽性が判明した.HPeV急性脳症は非特異的な症状を示すため,mPCRが早期診断に有用である.
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 Human parechovirus-3 (HPeV3) is one of the major causes of sepsis and encephalitis/encephalopathy in neonates. A multiplex PCR meningitis/encephalitis panel can perform PCR for multiple etiologic pathogens in one time. This case was a 14-day-old girl born at full term. She had a fever on 12 days of age, and after the fever resolved, she had episode of left hemispheric seizures and apnea. Ictal electroencephalogram showed rhythmic slow-wave discharges. Her blood tests showed elevated liver enzymes, coagulation abnormalities, and elevated ferritin. Cerebrospinal fluid analysis revealed no elevated protein and pleocytosis. Diffusion weighted image of brain MRI showed hyperintensity area in white matter and corpus callosum. HPeV derived nucleic acid was detected by the multiplex PCR meningitis/encephalitis panel. We made diagnosis of HPeV encephalopathy and underwent immunoglobulin therapy. HPeV3 DNA was detected in her blood, pharynx, cerebrospinal fluid after discharge from the hospital. Because symptoms caused by HPeV infection are nonspecific, the multiplex PCR meningitis/encephalitis panel is useful for early diagnosis.
EISSN
収録物識別子タイプ EISSN
収録物識別子 2436-2433
医中誌論文ID
関連タイプ isIdenticalTo
識別子タイプ ICHUSHI
関連識別子 2024288592
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2024-03-07 05:14:52.135526
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3