Item type |
学術雑誌論文 / Journal Article(1) |
公開日 |
2013-08-27 |
タイトル |
|
|
タイトル |
肺高血圧症を伴い種々薬剤の効果を検討したSLEの1例 |
|
言語 |
ja |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題 |
systemic lupus erythematosus |
キーワード |
|
|
主題 |
pulmonary hypertension |
キーワード |
|
|
主題 |
electrocardiogram |
キーワード |
|
|
主題 |
nitroglycerin |
キーワード |
|
|
主題 |
prazosin |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
journal article |
著者 |
奥川, 忠正
袴田, 睦
大橋, 弘幸
遠藤, 茂樹
後藤, 吉規
福間, 尚文
伊藤, 光泰
山崎, 昇
|
書誌情報 |
日本臨床免疫学会会誌
巻 12,
号 1,
p. 114-122,
発行日 1989-02-28
|
出版者 |
|
|
出版者 |
日本臨床免疫学会 |
権利 |
|
|
権利情報 |
Copyright 日本臨床免疫学会 |
権利 |
|
|
権利情報 |
本文データは学協会の許諾に基づきJournal Archiveから複製したものである |
抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
SLEにおいて肺胸膜病変は高率に認められるが,肺高血圧症の合併は稀である.肺高血圧症の生命予後はきわめて不良であり早期の診断が必須である.今回我々は, 4年間にわたる臨床経過をretrospectiveに追跡することができた肺高血圧症を伴ったSLEの1例を経験し,心電図が,その早期診断の一助となりうるものと考えられた.肺高血圧症の治療は困難であるが,我々の症例において亜硝酸剤およびα-blockerが肺動脈圧を軽度ながら降下させ,その有用性について今後さらに検討することが必要と考えられた. |
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
09114300 |
EISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
13497413 |
著者版フラグ |
|
|
出版タイプ |
VoR |
|
出版タイプResource |
http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |