WEKO3
アイテム
看護師養成課程における倫理教育について ―東海4県の助産師学生調査より―
http://hdl.handle.net/10271/00004309
http://hdl.handle.net/10271/00004309b009244e-cc83-4cbb-9240-99dbee397ccd
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 学術雑誌論文 / Journal Article(1) | |||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2023-03-23 | |||||||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||||||
タイトル | 看護師養成課程における倫理教育について ―東海4県の助産師学生調査より― | |||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||||||
タイトル | Ethics education for midwife students From a survey for midwife students in four prefectures in the Tokai area, Japan | |||||||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||||||
言語 | ||||||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||||
主題 | 助産師学生 | |||||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||||
主題 | 助産師教育 | |||||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||||
主題 | 倫理教育 | |||||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||||
主題 | midwife student | |||||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||||
主題 | midwifery education | |||||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||||
主題 | ethics education | |||||||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||||||||
資源タイプ | journal article | |||||||||||||||||
アクセス権 | ||||||||||||||||||
アクセス権 | open access | |||||||||||||||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 | |||||||||||||||||
著者 |
杉浦, 和子
× 杉浦, 和子
× 中村, 美詠子
× 尾島, 俊之
|
|||||||||||||||||
書誌情報 |
ja : 静岡県母性衛生学会誌 en : Shizuoka Journal of Maternal Health 巻 3, 号 1, p. 19-25, 発行日 2013-08-29 |
|||||||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||||||
出版者 | 静岡県母性衛生学会 | |||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||||||
出版者 | Shizuoka Society of Maternal Health | |||||||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||||||
抄録 | ||||||||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||||||||
内容記述 | 目的 助産師学生の看護師養成課程における倫理教育を明らかにする。 方法 2011年7月~12月に、東海4県の助産師学生を対象に郵送法による自記式質問紙調査を行った。看護師課程教育での倫理教育受講経験の記憶の有無の割合と年齢および看護師経験年数との関連を観察し、χ2検定より検討した。 結果 倫理教育の状況の全ての質問に回答した54人を分析対象とした。倫理教育受講経験の記憶があったのは、54人中44人 (81.5%) であった。記憶があった54人のうち12人 (27.3%) は印象的な倫理教育内容ありと回答し、残る32人 (72.7%) は印象的な教育内容はなかったと回答した。倫理教育受講経験の記憶の有無と年齢階層との間に有意な関連は見られなかった。また看護師経験年数との間においても有意な関連は認めなかった。 結論 助産師学生の倫理教育は、その教育背景を考慮することが必要である。また常に倫理的視点をもったディスカッションが行われるようにすることが必要であると考えられた。 |
|||||||||||||||||
抄録 | ||||||||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||||||||
内容記述 | Objective: The purpose of this study is to clarify the status of ethics education for midwife students. Methods: Self-administered questionnaire survey was conducted for midwife students in four prefectures in the Tokai area, Japan in July to December 2011. We compared the presence of memories of ethics education courses by age and years of nursing experience. Analysis was conducted by χ2 test. Results: We analyzed 54 students who responded to all questions regarding of ethics education. Among the respondents, 44 (81.5%) of the students had memories of the experience of ethics education. Among them, 12 (27.3%) students recalled the education contents. Memories of the experience of ethics education were not significantly associated with age and years of experience as a nurse. Conclusion: It is necessary for ethics education for midwife students to consider their education background and an ethical viewpoint. |
|||||||||||||||||
ISSN | ||||||||||||||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||||||||||||||
収録物識別子 | 2186-3121 | |||||||||||||||||
NII書誌ID | ||||||||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||||||||
収録物識別子 | AA12693817 | |||||||||||||||||
医中誌論文ID | ||||||||||||||||||
関連タイプ | isIdenticalTo | |||||||||||||||||
識別子タイプ | ICHUSHI | |||||||||||||||||
関連識別子 | 2014006985 | |||||||||||||||||
著者版フラグ | ||||||||||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |