ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学術雑誌論文
  2. 静岡県母性衛生学会誌
  3. 3巻1号

先天性心疾患;当院における出生前診断の状況

http://hdl.handle.net/10271/00004312
http://hdl.handle.net/10271/00004312
4f410eda-81a5-4c80-9ca7-0451b74f4e6d
名前 / ファイル ライセンス アクション
sjmh_3_1_43.pdf sjmh_3_1_43 (1.4 MB)
Item type 学術雑誌論文 / Journal Article(1)
公開日 2023-03-23
タイトル
タイトル 先天性心疾患;当院における出生前診断の状況
言語 ja
タイトル
タイトル Prenatal Diagnosis of Congenital Heart Disease at Shizuoka Children's Hospital
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題 先天性心疾患
キーワード
主題 出生前診断
キーワード
主題 胎児
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ journal article
アクセス権
アクセス権 open access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_abf2
著者 加茂, 亜希

× 加茂, 亜希

ja 加茂, 亜希

en KAMO, Aki

Search repository
石坂, 瑠衣

× 石坂, 瑠衣

ja 石坂, 瑠衣

en ISHIZAKA, Rui

Search repository
堀越, 義正

× 堀越, 義正

ja 堀越, 義正

en HORIKOSHI, Yoshimasa

Search repository
杉山, 緑

× 杉山, 緑

ja 杉山, 緑

en SUGIYAMA, Midori

Search repository
河村, 隆一

× 河村, 隆一

ja 河村, 隆一

en KAWAMURA, Takakazu

Search repository
西口, 富三

× 西口, 富三

ja 西口, 富三

en NISHIGUCHI, Tomizo

Search repository
田中, 靖彦

× 田中, 靖彦

ja 田中, 靖彦

en TANAKA, Yasuhiko

Search repository
満下, 紀恵

× 満下, 紀恵

ja 満下, 紀恵

en MITSUSHITA, Norie

Search repository
新居, 正基

× 新居, 正基

ja 新居, 正基

en NII, Masaki

Search repository
書誌情報 ja : 静岡県母性衛生学会誌
en : Shizuoka Journal of Maternal Health

巻 3, 号 1, p. 43-47, 発行日 2013-08-29
出版者
出版者 静岡県母性衛生学会
言語 ja
出版者
出版者 Shizuoka Society of Maternal Health
言語 en
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 2007年6月に静岡県立こども病院に周産期センター(以下、当センター)が開設され、重篤な先天性心疾患症例に対して、妊娠分娩管理から出生後の治療まで一貫した管理が可能となった。そこで、当院循環器科で入院管理された児を対象に、当センター開設前後における重篤な先天性心疾患の出生前診断状況を後方視的に検討した。その結果、出生前診断率は左心低形成症候群、無脾症候群、Ebstein奇形については、7割と開設前と比較して約2倍に上昇していた。一方、大動脈縮窄症、大血管転位症、両大血管右室起始症に関しては、開設後も約2割程度の診断率にとどまり、大きな変化は見られなかった。また当センター開設後に、妊娠分娩管理を行った重篤な先天性心疾患114例について、その背景を検討した。紹介元施設は3割が県外、7割が県内で、県内から紹介された症例のうち、約3割は心疾患の存在が指摘されておらず、発育不全、羊水過多が紹介契機となっていた。このことから、高度の発育不全や羊水過多は胎児心疾患の存在を示唆する重要なサインと言える。出生前診断の向上という意味合いからは、胎児スクリーニング技術の充実とともに、発育不全や羊水量異常などのサインを見逃さないことが重要と言える。
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 The role of prenatal diagnosis of congenital heart disease (CHD) has become important for the management of neonates with CHD. The perinatal care center (PCC) in Shizuoka Children's Hospital opened in June 2007, which made multidisciplinary prenatal assessment and planning of perinatal treatment for neonates with a severe form of CHD possible.
The aim of this study is to clarify the impact of PCC on prenatal detection rate of severe forms of CHD by comparing the records of patient with hypoplastic left heart syndrome (HLHS), asplenia syndrome (ASP), Ebstein's anomaly (EBS), coarctation of aorta (CoA). transposition of the great arteries (TGA) or double outlet right ventricle (DORV) who admitted to Shizuoka Children's Hospital during neonatal period before and after the opening of PCC.
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 2186-3121
NII書誌ID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12693817
医中誌論文ID
関連タイプ isIdenticalTo
識別子タイプ ICHUSHI
関連識別子 2014006988
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-20 16:11:49.080834
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3